WELCOME to K's Ceramic Gallery
2014年8月30日土曜日
鈴と陶の鈴-Sleigh Bell in Ceramic Bell
穴のあいた玉もつくって
ぶらさげてみたが、音無
There seems to be a long
way to go before a tiny ceramic
ball inside the ringer
makes a clear sound.
で、鈴、そのものにした
当たり前だが、鈴が鳴る
針金は、ひねって使うあの
平たい結束リボン(ビニタイ)
ビニール皮膜をペンチで
むりやり剝くといい細さ
For now I have to be content
with this Suzu or sleigh bell.
2013-10-14
=====●Ceramics Class & Gallery●====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
2014年8月28日木曜日
なんちゃって鋳込み-Easygoing Slip Casting
いつだったか窯業の町で
粘土や道具を買い揃えて
鋳型投棄場にさしかかり
拾った石膏の型があった
半磁器泥しょうを適当に
水でのばしとろとろにし
型に流し入れ乾燥させる
とりあえず1時間おいて
泥をこぼし、さらに乾燥
A liquid clay body slip
mixed with sodium silicate
poured into plaster mould.
Wait until it forms a layer,
on the inside cavity of the
mould. Pour off the
remaining slip and dry.
だいぶ乾いてきたら
パレットナイフ少し
差し込みすきまあけ
逆さにしてぽろんと
Turn the mould upside
down to remove the cast
piece from the mould,
trim neatly and allow to dry.
2013-10-13
=====●Ceramics Class & Gallery●====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
2014年8月27日水曜日
ロイヤルコペンハーゲン-Royal Copenhagen
そもそもボーンホルム島
(バルト海のデンマーク領)
でカオリンが発見されて
硬質磁器が完成(1773年)
浮き彫りの絵柄は青の染料
一面にスプレー、布や皮で
染料をこすり落とし明るく
さらに染料を吹き付け濃く
これを繰り返し濃淡が出て
くる、のだという
It says the history began when they found porcelain-clay
on the small Danish island of Bornholm situated in the Baltic Sea.
2013-10-12
=====●Ceramics Class & Gallery●====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか? 2013-10-12
2014年8月23日土曜日
泥漿で板作り-Casting Slip
干上がった半磁器鋳込み泥漿
夏の間、水でふやかしといた
硬めにもどした、のを練って
かたちにするが、へたり気味
珪酸ソーダで手も荒れてきたゾ
I made a slab plate with
'casting slip' that has dried
out to become apparently
solid for an experiment.
It was difficult to handle,
and sodium silicate(alkaline)
seems to damage the skin.
2013-10-10
=====●Ceramics Class & Gallery●====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
登録:
投稿 (Atom)