
御坂峠から甲府盆地を抜け
雁坂(karisaka)トンネルから荒川沿い
いっきに下り、秩父・長瀞(nagatoro)
大滝村の断崖岩穴の看板
「縄文人住居跡神庭(kaniwa)洞窟」
村営グランドから道がある
らしい------気になるなぁ
上長瀞で、胡麻味噌ダレ「雪わりそば」
抹茶わらびもちつき・蜜で「氷」も楽しむ

河原で、石観察(蛇紋岩?)
レンガ鉄橋見あげると...あら!
「自然の博物館」で、埼玉の鉱物・岩石
「川下り」、水少なくこれぞ
「瀞---穏やかな水面」---No Thrill!
The geology of Nagatoro is typified by exposed terraces of chlorite schist.
I collected some seemingly serpentinite, metamorphic rock.
2009-07-31
=====●Ceramics Class & Gallery●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿