
「.......どんな音楽を奏でたのか
.....そのリズムやパターンや音の
揺れ具合は自然の鳥や動物の鳴き
声から学んだ..........縄文人は人声
以外の声をもつようになった.....
........」(「縄文の音」土取利行)
Ancient people acquired another
voice, which is audible at much greater
distances than the human voice.
*Clay Whistles:6--8cm L 底に弁柄を塗り、道具土の窪みに立て焼成した
シンプルな笛だが、土だからか音色が太い
2009-12-16
=====●Ceramics Class & Gallery●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿