
清水(静岡)と内郷(福島)
テストピース
こんどはドーダ
なんとうまーく焼けている、ほ!
左(原土2/3+蛙目粘土1/3)右
(原土2/3+白木節粘土1/3)
清水1
耐火度○ 粘性X

清水2
耐火度X 粘性○

内郷
耐火度○ 粘性○

内郷
左黒灰土
中黒灰土2/3+蛙目粘土1/3
右黒灰土1/2+黄茶土1/2
耐火度○ 粘性○
釉薬
olive-white mattと名づけた
白マット
濃いと白く、薄いとオリーブ色
2005-07-27
=====●陶芸・体験教室 & ギャラリー●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿