
20 Feb
Montserrat =のこぎり山(1235メートル)
スペイン広場からカタルーニャ鉄道 FGC
50分ほどすると
奇怪なモコモコ山
ぷっ!
黄色いロープウエー Aeri で725メートル

さらに
ケーブルカー Funicular で7分
圧倒的な礫岩
大理石の塊があっちこっち
大きい石・小さい石を飲み込んで
巨大な岩山
はるかピレネーの雪

切り立つ岩に修道院 Monestir
(古くから隠修士の僧院
1025年に修道院
が
1811年・ナポレオンが破壊
するも
19世紀から20世紀に再建)
祈りの空間
この旅でいちばん静か・すてき
礼拝堂の「黒いマリア」La Moreneta
少年聖歌隊 Escolania の合唱
パイプオルガンが低く響く
旅の最後
だからだろうか
歌声が身体に沁みたねえ
そばのカフェで
チョコレートを買う
レジの女性が
「○△×○△×?」と
「ええ、歌を聴いてたら、涙が出てきちゃったわ」と、
指で目から涙のジェスチャーをする、と
「ムイ センシブレ=muy sensible」と、笑う

バルセロナに戻って
女性のフラメンコシンガーのCDを買う
バーコードをセンサーに読み取らせ
試聴
甘くやさしい声じゃない
野太い声
Mayte Martin
カタルーニャ音楽堂 Palau de la Musica Catalana のそばで
陶芸教室「釉」を開いているA さん
Mちゃんに連れっていってもらう
何度か焼きを重ねた作品はどれ?
で、茶碗をひとつ購入
土のサンプルをいただく

最後の晩餐?は
Hostal de Rita
かっこよく盛られたサーモンサラダ
白い大皿にチョコレートの海
ビター
淡い黄色のカスタード
ポケットにいれた
いろんな「色」
思い出していた
2006-02-21
=====●陶芸・体験教室 & ギャラリー●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿