
左 left
原土/白絵土(local clay/white slip)
耐火性はある
粘性・可塑性は少ない
右 right:原土(local clay)2+蛙目土(coarse clay)1
/ 白絵土(white slip)
まずまずの土味
一回目の焼成(oil kiln)で、木灰・貝灰釉
もう少し溶かしたかったので
二回目の焼成(electric kiln)で、白磁を薄くかけた
さて
この土の「そっけない」風合いに
どんな釉薬が
似合うだろう?
2006-02-03
=====●陶芸・体験教室 & ギャラリー●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿