
あ
おいしそ
きのこ
網焼き?
湖畔の土+白木節 で
こしらえたばかり
薪ストーブの上で
乾かしてる
local-clay mushrooms
being dried on wood stove

あしたは素焼き
で
けさ3時半から
窯をゆっくり暖めている
200度で火をとめ
50度まで下がったら
窯詰め
preheat kiln
to 200 degrees centigrade
cooled to about fifty
then
load kiln

乾燥には
けっこう
気をつかってる
まんべんなく
乾くように
drying the pieces carefully
equalizing the moisture
なにしろ
粘土は「なま」
なのだ
clay pieces
not yet fired
greenwares
2006-04-09
=====●陶芸・体験教室 & ギャラリー●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿