
草花が芽をさます
前に
森の腐葉土を掘って
ネコ(一輪車)で運んで
根元に土盛りをした
そのあと
ふいに
「ろくろ」な
気分に
で
いっぽん

よくあさ
白化粧
冬枯れの森
ミドリが冴える
檜の葉っぱ
とんとんとん
と

粗めの泥を
口元と足元に
さて
このあいだテストした
あの「土の釉薬」
どうだろう

木を削った
叩く道具
白化粧土は
乳鉢で擂る
檜の葉っぱ
少し散髪?する
バルセロナの
百円ショップ?で
買った
筆
2006-03-28
=====●陶芸・体験教室 & ギャラリー●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
0 件のコメント:
コメントを投稿