WELCOME to K's Ceramic Gallery

WELCOME to K's Ceramic Gallery

2010年2月9日火曜日

北鎌倉・龍隠庵・天空清々-Kitakamakura Refresh Soul


北鎌倉・円覚寺を、ゆうくり歩く
石積み・草木・あじさい・露香る

ありゃ、なんだ、岩肌が丸見え、だア!!

イキタイ・イキタイ・イキタイナア
と、そこにひっそり石段が....

つぶやいた「もとめよ、さらば、あたえられん」
わくわく・そおっと・のぼっていった

visited Engakuji temple in Kita-Kamakura
Suddenly the rock landscape caught my eye


やわらかい石、なんだ!
穿ったノミあと・手でなでた

うれしいなあ

三浦層群 池子層 
黄褐褐青灰色の凝灰質粗粒砂岩や、軽石に富む凝灰質砂岩。
鎌倉石として鎌倉周辺の社寺の石段・土台石につかわれている。
比較的軟弱で加工が容易、耐火力が強い。粗い安山岩質凝灰質砂岩。

As if someone had led us
the narrow stone stairs just appeared

石段をのぼりきると
庵があった

庭からすー-っと見渡すと
どこか天空にいるような
すがすがしいこころになった

「どうぞ」と、ポットが置いてあったので
連れのKちゃんと、お茶をいただいた

湯呑みをどうしたものかと、声をかけ
出てきてくださったご住職に、ついでに
「採取土石を焼いてるんですが、ここは砂岩ですかね?」と尋ねた

We found a small Buddhist temple, Ryu-In-An, on the rock platform.
I asked the resident priest some questions about the geology
and found that he IS also interested in firing 'the local clay" .
So astonished! What a coincidence!


な、な、なんと、そこの土石で
試作してもらっている、という
ぐい呑みや茶わん・釉薬を見せてくださった

Kちゃんが暮らすポートランドを訪ねたときの
土石採取や木灰・粘土のことを話してみるや.......
太田住職と同門の「両忘禅庵USA」住職、大木宗完さんが
オレゴン窯で焼かれた、火襷の徳利が.........

そして、なんと、龍隠庵の茶わんで.............
はしゃいだこころ、とろりと、満たされていった.....
Somewhere high up in the sky we're provided
with nourishment for our body and soul........Great Thanks!

2007-07-07

=====陶芸・体験教室 & ギャラリー======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿