
鉄道で、London(Paddington) から
西へ420km....St.Erth 経由で St.Ives
まさにLand's End/地の果て (2005)
大西洋をみおろす、丘だらけの、こじんまりした町
Bernard Leach の登り窯、は、もぬけのから、だった
そうそう、ホテルの庭ではがき書いてたら、
オーナーが、 「リーチ窯はどうでしたか?」と。
リーチの思想や再建にとりくむ人たちの話など、おしゃべり。
1920年に開窯した工房、また動き始めたようだ。
大粒結晶の花崗岩のかけらにぎりしめ、
---海へと 坂をくだっていったっけ
They say the disused Japanese wood-burning climbing kiln
has finally been repaired.
The studio was deserted except for the lichen covered stones in 2005.
I remember walking down the hill toward the sea with a small piece of granite
in my hand and talking about the fundraising effort with the hotel owner .
=====●Ceramics Class & Gallery●======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?
2008-09-25
0 件のコメント:
コメントを投稿