WELCOME to K's Ceramic Gallery

WELCOME to K's Ceramic Gallery

2013年6月26日水曜日

彫刻へっぴり腰@藤垈の滝-Witty Sculpture


甲府からの帰り、精進湖線から
大窪鶯宿線で「ふじぬたのたき」
森林公園の33の彫刻、これ抜群

As driving back from Kofu,
we found this sculpture
(about 60cm H) in a forest park.


その名も、「屁っ放り腰」

The title is "Heppiri-goshi",
literally 'fart-hip', or
'hip stuck out' pose when farting.
It means 'backing away' from what
is making him unconfident.

2011-08-27

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年6月25日火曜日

山羊の記憶-Goat in Clay


I hear this piece of mine
happens to be in Holland.
思い浮かぶのは、いつも
絵本の「やぎのしずか」

The image that first comes to my mind
is the goat Shizuka, a picture book
I used to read with my kids.


思い出せないが、いつか
見たはずの記憶たどって
粘土玉ひろげてお尻から

I grab a chunk of clay
for the hip first and....

2011-08-22

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年6月21日金曜日

語りかける羊-Talking Sheep in Clay


なんでひつじ、つくりたかったの?
と聞かれ、ひつじがつくりたかった

How come is it a sheep that
you wanted to make?
Well, I just wanted to make one.


羊はあったかそうで
山羊はクールで孤高
そうなの?

I associate sheep with warmth
and goat with aloneness.
Is it true?

2011-08-16

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年6月16日日曜日

陶の貝とルバーブマッフィン-Muffin & Ceramic Shell


マッフィン焼こう、っと
レシピの「玉子、砂糖、薄力粉、
サラダ油、同量」えっ、まさか!
玉子egg--3個(200g)
ルバーブジャムRhubarb Jam--160g
地粉local flour--200g
菜種油rapeseed oil--200→100cc
塩少々pinch of salt

30年もののマッフィン型
Every time I use the muffin tins,
I wonder which hardware store it was.
In 1977 we were walking up some street
from Fisherman's Wharf and dropped in...

2011-08-15

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年6月8日土曜日

即興で重ねた釉流れ-Ad-lib Glazes Run


こうしたら、どうなるだろ
って、つい釉薬の上に釉薬
溶けやすくなり混じり流れ

After applying glazes,
I often have 'this' idea
come to me "what if".


スナフキンに使った、マット釉に
透明な緑系と青系ちょこっちょこ
そうかぁこうきたか、眺め尽くす

Small amount of clear blue/green
glazes sprayed over copper matte
have melt and 'run' together.
I'll never get tired of discovering
minute changes in colors.

Rain boot or foot: 12cm H x14cm W

2011-08-14

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月29日水曜日

じゃこだし巻きと炭化皿-Carbonization


鞘に、貝殻、籾殻、炭
詰め、密閉して焼くと
還元炎が生む「土肌」

I like subtle changes........
various shades of gray to black
from carbonization (reduction) by smoke.

2011-08-09

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月28日火曜日

カップ「森の奥へ」-Cup "Deep Into the Woods"


地球のひび割れ」つくった
I made "Earth Cracks" last month.

素焼きして、さわって
眺めて、歩きながらも
考えてたら、ぼぉっと
森がある、ようだった



After it's bisque fired,
I felt the surface and
gazed. I thought of it
while waking, and then
'hazy woods' vaguely
appeared in my mind.

2011-08-08

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月26日日曜日

灰色がかった緑釉薬-Grayish-Green Glaze



つやのない不思議な色
ドロマイト、石灰石が
海水中で変容した鉱石
調合、まったり感好き

Dolomite=CaCO3 MgCO3
Is a source of Magnesium,
which promotes matt glazes.
I love the texture and delicate hues.

2011-08-06

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月25日土曜日

ガーゴイルの口-Ceramic Gargoyle Spout



こんどの「セーヌの河童」は
「空ともくもく」にしてみた

For this type of bottle
I have applied white matt
or deep blue transparent
glaze so far.
But this time I tried 'the sky
and puff puff' on it.

2011-08-04

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月22日水曜日

象ブック-Ceramic Elephant Book


ちょこっと
大工仕事も

I did some carpentry work
to make a place for this piece,
cutting, making holes,
nailing crosspieces.....

2011-08-01

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月14日火曜日

陶:足指と雨靴-Clay Toes & Boot


体験教室にいらして
雨靴つくる、という
で、私もいっしょに
つくりはじめた、ら
あ、のそり足の気配

I began to shape clay
into a rain boot, but
at some point it turned
into a foot form.

2011-07-27

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月11日土曜日

大皿の鮭マリネ-Large Plate Mistake


余白が多い盛りつけは
料理が少ないと感じる

大食らい、の国では、この
錯覚を利用してダイエット?

"The more 'white space' around
the circle, the smaller it appears."
This illusion might help the
people who 'need to think about
cutting down on the amount of food'.

2011-07-21

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月9日木曜日

地球のひび割れ-Earth Cracks


なめらか、でないものを
無性に、つくりたくなる

I get this urge to make
something 'unsmooth',
bumpy, rough, rocky,
or jumpy once in a while.

2011-07-19

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月3日金曜日

腹須のソテー-Fish in Blue and White


サーモン≠鮭、トラウト≠鱒?
では、サーモントラウトとは
---「商品名、養殖ニジマスを
海に降ろして降海型として育てた?」
フライパンに浸みだした脂たるや!

I bought a pack of
'salmon trout belly meat',
wondering what it is.
2011-07-18

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年5月1日水曜日

照り焼きサラダ丼-Teriyaki Salad over Rice


甘辛、食べたくなるのは
気候、のせいでしょうか
ご飯少々、夏野菜山盛り

What could be more delicious
than 'sweet, salty and spicy flavors'
on a hot summer day?
Chicken with ginger sauce and
a lot of fresh veggies.

2011-07-13

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月30日火曜日

椎茸ピリ辛旨煮- Shiitake Umani


といっても、出汁醤油と
みりん、黒砂糖と唐辛子
タイム酒ふりかけチン3分

A side dish of mushroom and
konnyaku simmered or microwaved
in 'umami sauce' (sugar, thyme liquor,
stock soy sauce, cane sugar, red pepper, mirin).

2011-07-12

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月24日水曜日

ポタージュの茶碗-POTAGE BOWL


鉄1%のマット釉
ほんのりベージュ
かぼちゃとなじむ

安定が良いとはいえず
口縁もなめらかでない
うつわには添うてみよ

The bowl appears/is a little unstable and
the rim is not quite smooth to the touch.
you can't judge someone until you've spent
time with them, as they say.

2011-07-09

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月18日木曜日

粘土と指先の触感-Fingertips' Tactile Sensitivity


私の右手の親指は、かなり
そりかえり、時々しびれて

粘土玉のまんなかあたり
押しあけて、底を平らに
それから、周りの粘土を
他の指と伸ばしあげてく

While lightly pinching the clay
with the thumb and fingers,
we get very intimate with each other.

2011-07-03

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月15日月曜日

ちりとり「空ともくもく」-Painting on Dustpan


外に放りっぱなしで
さびついてた、んで
ペンキ塗ってヤッホ
箒と塵取りときどき掃除機

This new old style of cleaning
---a broom and dustpan, and
vacuum cleaning once in a while.

2011-07-02

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月14日日曜日

益子の大皿とBeef Stroganoff


糠青磁釉と柿釉、そして
縦横に走る糠白釉、重い
ゆうに1.5kgはある大皿

あれもこれものっけちゃお

You may think this plate
is too heavy/large, but
try something unusual.

2011-06-26

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月9日火曜日

焼き茄子と備前-Yaki-Nasu in Bizen



へたの周りに包丁を入れ
ころがし、ながら焼いて
紙袋にいれて粗熱をとり
皮剥いて、指で身をさく

ほぐほぐと、ジューシー

The eggplant, which is grilled,
put in a paper bag for a while,
peeled, and split, is amazingly juicy.

2011-06-23

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月7日日曜日

盃「空ともくもく」-Sakazuki Sake Cup


朝、雨雲に青空のすきま
そこだけ、すじ雲だった

During early morning walk
I saw a patch of blue sky
with some suji-gumo or
cirrus clouds in the middle
of the heavy rain clouds.

2011-06-21

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

2013年4月6日土曜日

9ヴェジサラダ-Green Salad in Green Bowl


日本の「サラダ」は、1949年
12月24日、クリスマスイブに
GHQの宿舎帝国ホテルで出た
シーザーサラダが始まりらし

しかし人糞を肥やしにしてた
当時、生野菜は寄生虫だらけ
GHQ、化学肥料と堆肥を徹底......
1970年代中頃、ようやく食卓に

”9-Veggie Salad”
spinach, radish, tomato, cabbage
lettuce, gobo/burdock, carrot
water spinach sprouts, cucumber
hijiki, konnyaku, shell macaroni

2011-06-20

=====facebook.jpegCeramics Class & Gallery====== 河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?