WELCOME to K's Ceramic Gallery

WELCOME to K's Ceramic Gallery

2009年9月14日月曜日

ガラス層形成メカニズム - glass layer


なぞなぞだらけ
なので
工房を訪ねてくださる方に
謎解きをお願いする
lots of questions
studio guests may
have some answers

薬剤を研究していらっしゃるカップル
陶芸体験に

ていねいなメールをいただいた
うれし!
lucky enough to get an email

----------------glass layer forming mechanism
1.表面のガラス層はSiO2-K2O(酸化ケイ素酸化カリウム)
2.粘土中に含まれるSiO2(酸化ケイ素))の融点は1600℃
 が、K2O(酸化カリウム)を含有することにより1100℃以上で溶融
 このためSiO2-K2Oが融液(液状)となり、冷えて表面にガラス層を形成
3.K2Oの供給源は籾殻や貝殻
 稲藁を1000℃で灰化するとK2Oとして約13%のカリウム
(potassium comes from 'potash'=pot+ash)
===========
茶わん
鞘に貝殻を敷き
素焼きの茶わんに釉薬(木灰で調合)をかけ
密閉(還元)して焼成(1230度)
釉薬溶けきらず、酸化で再焼成

2006-05-22

=====陶芸・体験教室 & ギャラリー======
河口湖畔の森の K's 工房 で、思いのままに・土を・カタチにしませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿